🎉開院8年によせて… 令和5年6月1日

皆さま、こんにちは🙂 院長の早稲田です。

金沢の初夏を彩る百万石祭りが今年も盛大に行われます。
令和5年5月8日より新型コロナウィルス感染症が5類となりました(感染症法による)。
よって、経済活動だけでなく学校行事や他の催事などのイベントも通常通りの運営に戻り、私たちが日頃より待ち望んでいた「いつもの日常生活」が戻ってきたかのように感じております。

これまでの経緯を振り返ってみますと、私たちは緊急事態宣言の生活を経験し、そして状況に合わせた感染対策を常に考慮して参りました。

感染症予防の3原則を徹底、まずは基本的な対策を遵守しました。

①病原体(感染源)の排除→これは日頃から行われている「手洗い」や「うがい」ですね。洗浄により病原体を除去していきます。

②感染経路の遮断→病原体が新たに感染を起こす経路を遮断します。当院では、立ち会い分娩、面会、パパママ教室、おっぱい教室を自粛いたしました。外部からのウィルス侵入を防ぎます。
約3年間皆さまにご協力頂き本当にありがとうございました。

③宿主の抵抗力の向上→ワクチン接種や生活習慣の改善がありますね。僕は風邪を引かないように時には漢方を飲んだり休める時には無理せず外出せず休んだり、あえてステイホームを楽しんだりしていました。

院内の感染対策に関しては、師長や副師長、事務長たちと試行錯誤の連続でした。
大変ではありましたけど(まだまだ感染対策は続きますが)、チームワークで乗り切った部分もありますし、いろんな考えや意見交換もできスタッフのみんなで力を合わせることができました。

長らくお待たせしました立ち会い分娩および面会も条件付きではございますが令和5年6月1日から再開いたします。
パパママ教室およびおっぱい教室の再開まで今しばらくお時間を頂戴いたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症が5類になりましても、お母さんや赤ちゃんへの感染症のリスクがなくなった訳ではございまさせん。
やはり「安全なお産」を常に心がけていかなければなりませんので、立ち会い分娩や面会をご希望される方は、条件の内容をご確認頂きご協力いただければ幸いに存じます。

近年は本当に新型コロナウィルス感染症のこと一色でしたが、お産に携われる喜びは本当に変わりませんでした。
当たり前の日常がどんなにありがたいことか。
慌ただしい日常の中、とにかく1日が無事に過ごせたことに何度胸を撫で下ろしてきたか知れません。

そして、さりげないところに癒しはあるもので…

ベビーちゃんが一生懸命哺乳する表情🙂

001

帝王切開術を終え、病棟に戻りますとよくベビーちゃんの哺乳のタイミングを見かけます。
みんなそれぞれ表情が違うんですよね。
「うーーん、これは何だろう❓」といった表情のベビーちゃん🍼
「おっ⁉️美味しいじゃん❗️」と言わんばかりの表情のベビーちゃん🍼
そんな表情に癒されます。

高校生、小学生の娘の寝顔にも癒されるのですが、これはバレたら怒られそうなので(特に高校3年生の長女に)これからも黙っておこうと思います・笑

あと「お食事美味しかったです❗️」というお母さん方のお言葉🍽
これも本当に嬉しいです。
栄養部の方も「これは本当に励みになる💪✨」とおっしゃっています。

お母さん方とのご縁は本当にありがたく元気に退院されるお姿にはホッと致します。

002

そしてこれからも出会いやご縁は大切にしていきたいですね😊
貴重なお産に関わらせて頂き、常々感謝しております🍀

 

開業して8年。
きっと毎年いろんな課題や勉強があることでしょう。
これからもスタッフのみんなと共に産科医療についてどんどん学び合いたいと思っています。

003

左から蔵本副師長 閨谷副院長 院長早稲田 川端師長 森川事務長 米山主任

開業当時からのお付き合いの方もいますが当院スタッフは本当に大切な仲間です。

 

これまで当院を支えて下さったお母さま方、地域の皆さま、各業者の方々…そしてスタッフのみんな☺️
おかげさまで開院8周年を迎えることができました。
本当にありがとうございます‼️
これからも地域に貢献できるクリニックを目指して参ります。
皆さま、今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

※ベビーちゃん、親子撮影にはお母さま方よりHP掲載の許可を頂いております。

 

医療法人社団 アンジュレディースクリニック
院長 早稲田智夫