皆さん、こんにちは😀 アンジュレディースクリニックです。
新年が明け、1ヶ月が経とうとしています。
皆さまも新型コロナウィルス感染症の感染拡大にて一層気を引き締めていることと思います。
そんな状況下ではありますが家庭内で何か取り組めること、今まで取り組んできたこと…何か前向きになれるような気持ちになれることは
ないかなあ、と感じている今日この頃です。
そこで2022年の寅年にちなんでアンジュスタッフの今年トライしたいこと、チャレンジしたいことをご紹介致します✨🐯✨
唯ママ

ダイエットと書くと挫折しそうなので、これは却下(笑)
ということで園芸(家庭菜園を含む)❗️
毎シーズンお花を育てていますが、昨年はプランターでトマトを作りました。
しかし熟れたのはカラスに食べられ…防鳥に関してたくさん学ばされしました。
しかし熟れたのはカラスに食べられ…防鳥に関してたくさん学ばされしました。
今年は何を作ろうかな❓❓
ちなみに住まいは一軒家ですが庭はないのでプランターを酷使してます。
常にお花や緑に囲まれると心が癒されますよね^ ^
笑顔で過ごせる日常、イライラしない日常に一役買ってくれます。
笑顔で過ごせる日常、イライラしない日常に一役買ってくれます。
今は冬にはめずらしいチューリップ🌷もうすぐ開花です 笑

癒しのお花🌷…きっと今年はいろんなお花がプランターいっぱいに咲くんでしょうね💐
A.I

娘は学校で友達から教わっているのみですが自分より断然覚えが早いです…。
これを機に今年は大人向けのピアノ講座にトライしたいと考え中です🎹

ピアノのチャレンジで是非一曲は…🎼
トレマニ

夫婦そろってキレッキレのボディ目指します❗️笑

コロナ禍で約2年、確かに運動不足が気になるとことではありますね😓
かなり本格的なトレーニンググッズ、夫婦で行うと励まし合いながら取り組めますね‼️
かなり本格的なトレーニンググッズ、夫婦で行うと励まし合いながら取り組めますね‼️
ゆう

実は今年になって本格的に頑張ろうと朝晩の体重測定とプチ糖質制限、バランスの良い食事を心がけております。
食生活を見直すことで昨日までに2kg減りました。
アンジュに来てから+14kgと大幅な体重増なので、とりあえず戻すように頑張ります🎵
写真は使っているアプリです。
体重や食事の記録、カロリー計算も出来るので今まで使ったアプリの中では使いやすいです。
体重や食事の記録、カロリー計算も出来るので今まで使ったアプリの中では使いやすいです。

食事スタイルのデータ化だと客観的に判断できますね…。
C.M

私の場合は日曜日絶食でしたが、2ヶ月すると体質改善もするとのことで、約10kg痩せました。
(現在は1kgプラスになりましたが💦)
2月からまた緩めの月曜絶食したいと思ってます。
プチ断食とは修行的な感じですね…まずは己との戦い、といったところでしょうか😶
※ダイエットはあくまでの個人で行う範囲であり推奨するものではございませんので予めご了承くださいませ🙇♀️
※ダイエットはあくまでの個人で行う範囲であり推奨するものではございませんので予めご了承くださいませ🙇♀️
さて、引き続きアンジュスタッフはどのようなことにトライしているでしょうか🐯
No.2に続きますよ⤴️
医療法人社団 アンジュレディースクリニック