お雛御膳で桃の節句を…🌸

3月に入り、春らしさも感じられる今日この頃ですね。

皆さま、こんにちは😊 助産師 早稲田幸子(わせだゆきこ)です。春になると花粉症にも悩まされるのですが春の空気はどことなく気持ちがいいですね。私は、散歩に出た際に季節の空気を思いっきり深呼吸するのが習慣になっているのですが、深呼吸しながら「あ〜、春だな〜。」「夏の空気だな〜。」「秋の風だな〜。」「風がひんやりとしてるな〜。雪が降りそうだな〜。」としみじみ思ったりしています。

さて、3月3日は桃の節句でしたね🎎 各ご家庭でもおひな祭りを楽しまれたのではないでしょうか?当院では、「お雛御膳」を提供し、桃の節句をお祝いしました。

お雛御膳は、「春らしさ」「旬の食材を活かして」「おひま祭りを感じる雰囲気を」をモットーに考案いたしました。

私としては、「御膳の中に『ひし形を入れたいな』」という思いがありました。3色ゼリーをひし形にカットするのが思いの外至難の技で、松山栄養士がお雛寿司をひし形にあしらうことで雛祭りの雰囲気を引き出すことが出来ました。

001

Ange お雛御膳

お雛寿司 茶碗蒸し 手鞠麩のお吸いもの 鯛のカルパッチョ 筍の天ぷら 菜の花のからし和え 3色ゼリー

お雛御膳がお母様方から好評のお声を頂きまして…、暖かいお言葉本当に嬉しく思っております。

ここで秘話をお話ししますと、3色ゼリーの試作の際はうまく3層にならず、しかもピンクの層が水分と油分が分離してしまい、恐る恐る味見をしてみたのですが……味は皆さまのご想像にお任せします(笑💦)

そこで、牛乳の割合と混ぜるタイミングを調整した結果当日は見事に成功👍 松山栄養士も思わず安堵の笑みがこぼれました。

桃の節句は「女の子の健やかな成長をお祈りする行事」。いつの時代であっても子の健やかな成長を願ってやまないものです。私事ですが、先日学校行事で「1/2成人式」に列席してきました。目的としては「これまでの成長を振り返り、家族に感謝の気持ちを持ち将来の目標を持つ。」とのこと。

娘が1/2成人式に向けて、赤ちゃんの頃の写真を準備したり、幼少期の成長の記録をまとめていたのですが、そこで登場したのは「母子手帳」。娘が1歳の頃、2歳の頃の身長や体重を調べていた中、私は思わず妊婦健診のページをそ〜と見てみたのですが…「あらっ、この週数はこんなに体重が(増えている)! あっ、つわりが治まって食べれるようになった時期か〜。」としみじみ思い出しては苦笑いしていました。助産師外来で妊婦健診に携わっている立場ではありますが、自分の母子手帳を見るのはかえって新鮮でした。そして1/2成人式をきっかけに私自身も振り返りの機会を持つことが出来たと思っております。そして、発表を聞いてみると、5年後の目標は「遊びと勉強の両立をすること」と。
…確かに大事ですよね(笑) でも、娘なりに将来の目標はあるようです。少しびっくりしたのは、不器用な私が育児と仕事の両立をしている姿も認めてくれていることと父親が働く姿を心から尊敬しているということでした。ケンカも増えてきた時期でもありましたので娘の思いが心から嬉しく、「言葉には出さずとも伝わることもあるんだな。」と私が感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

育児で忙しい日々ではありますが時折は「母子手帳」を開いてみるのもいいですね😊 その時の状況で、「感謝」「目標」「原点」といった思いがあることでしょう。

お話は戻りますが、もちろん今回のお雛御膳はもちろんお母様方の健康も祈念しております。

併せて、春も感じて頂けたら嬉しいです🍡

 

アンジュレディースクリニック 助産師 早稲田幸子(わせだゆきこ)